ウクライナ日本センター of Igor Sikorsky KPI
月・金 11:00-19:00
土 11:00-18:00
平日 09:30 - 18:00
リモートワーク
立ち入り禁止区域管理庁の依頼を受け、ウクライナ・日本 センターNTUU “KPI” (UAJC) は、江川裕之さんと共に第三回日本ウクライナ原発事故後協力合同という非常に重要なイベントの通訳に携われた事を光栄に思います。
率直に言えば、このトピックの専門用語を習得するのは簡単にできる事ではありませんでしたが、福島・チェルノブイリ間の協力関係の重大さや、UAJCのユーリィ・クシナリョフ所長がウクライナ代表団のメンバーであることを思いながら、責任を感じて力を尽くして頑張りました。
____________
第三回日本ウクライナ原発事故後協力合同が行われた事によって、原発事故後における問題の解決方法等の理解が進みました。ウクライナ側はチェルノブイリ原子力発電所を例として汚染区域の復興について発表し、日本側は福島第一原子力発電所事故後の環境改善や一般市民の日常の生活への回帰などについて発表しました。